アマゾンプライムビデオは気軽に利用できるVODサービスですよね。
ダウンロードもできるし月額500円でアマゾンプライムの特典つきなので、利用されている方も多いのではないでしょうか。
先日友人にアマゾンプライムでおすすめの韓国ドラマを教えて欲しいと言われました。
アマゾンプライムで視聴できる韓国ドラマは以外と多く名作を押さえているのでおすすめなんです。
せっかくみるなら最高に面白い韓国ドラマを視聴したいですよね。

この記事では、Amazonプライムビデオで視聴できる本当に面白い韓国ドラマをおすすめ順に紹介いたします。
おすすめ1位トッケビ
トッケビは2016年制作の韓国ドラマで放送当時TV局の歴代視聴率を更新した作品です。
アマゾンプライムビデオで視聴できるとは嬉しいですね。
日本でもファンの多い脚本家キム・ウンスクの最高傑作です。
実際に視聴して感じるのは映像の美しさと世界観が統一されていて、思う存分ドラマに没入できることなんです。
1話が2時間近くあって、スケールが壮大で実際に映画をみているような感覚になります。
あらすじ・みどころ
高麗時代の英雄だったキム・シン(コン・ユ)は、実の妹の夫である、若き王の嫉妬から逆賊として命を落としました。
ところが神の力によって“不滅の命”を生きる“トッケビ”となってしまったシン。
シンを不滅の命から解き放つことができるのは“トッケビの花嫁”と呼ばれる存在ただ一人なのです。
そして900年以上の時を経ち、いくつもの時代を孤独に生きてきたシンでした。
ある日、シンは女子高生ウンタク(キム・ゴウン)と出会います。
ウンタクはシンがトッケビであることを見破り、自分こそがトッケビの花嫁だと主張するのでした。
前世の因縁がストーリーに絡みあい、恋と数奇な運命が動き始めます。
主演のコン・ユ、キム・ゴウンをはじめ俳優さんが最高に役柄にハマっていて完全に世界に入り込めます。

挿入歌のStay With Meは何度聞いても切ない気持ちになってしまいます。
おすすめ2:青い海の伝説
青い海の伝説は一見純愛ラブストーリーだと思う人も多いと思いますが、実はサスペンス要素が強くどんどん引き込まれます。
不思議な変化を遂げるドラマで、最初はラブコメディーの要素たっぷり。
そこからサスペンスへと変化し、純愛ストーリーで結ばれるのですが、全く違和感なくひとつの世界観でまとまっています。
人間界に馴染めない人魚のシムチョンが野性的で本能のまま行動する姿には本当に心から笑いました。
人魚の姿のシムチョンの人間離れした美しさも合わせてこのドラマが成立する大きな要素だったと思います。
シムチョン役はチョン・ジヒョン以外では成立しなかったのではないでしょか。
あらすじ・みどころ
1598年新任県令タムリョン(イ・ミンホ)は生け捕りにされた美しい人魚セファ(チョン・ジュヒョン)を海に逃します。
物語は現代へ。タムリョンは天才詐欺師ホ・ジュンジェ(イ・ミンホ)に生まれ変わっていました。仲間のナムドゥ(イ・ヒジュン)とテオ(シン・ウォンホ)と世界を舞台に詐欺を働いていました。
スペインでジュンジェが出会った人魚(チョン・ジュヒョン)は、彼を頼って遠くソウルまでやってきます。
ジュンジェは人魚にシムチョン(バカみたいという意味)と名前を与えて一緒に暮らすのですが・・。
「青い海の伝説」は悪役の俳優さんが秀逸で、本当に不気味です。ゾクゾクするような怖いものみたさのような感覚で視聴を続けてしまいます。
全20話と長いですが、冗長なところがなく次々と襲いかかる疑問や事件で先が気になってしまうドラマです。
韓国に古くから伝わる説話集「於于野譚(オウヤダム)」 を題材にねられたストーリーにはロマンを感じました。

韓国に古くから伝わる説話集「於于野譚(オウヤダム)」 を題材にねられたストーリーにはロマンを感じました。
おすすめ4:キルミー・ヒールミー
「キルミー・ヒールミー」は人気俳優チソンが多重人格役を熱演。
自殺願望のある男子高生や自由奔放な女子高生など7人の人格を多彩に演じ分けた2015年の話題作です。
この年MBC演技大賞など12冠を受賞し、チソンはMBC演技大賞・大賞を受賞しました。
あらすじ・みどころ
財閥の御曹司チャ・ドヒョン(チソン)はアメリカで暮らしていましたが、多重人格という悩みを自分の胸に抱えていました。
ある日、自分の仲の攻撃的な青年の人格セギにより、いつの間にか韓国へ向かう飛行機で意識を取り戻したドヒョン。
機内で覆面小説家のオ・リオン(パク・ソジュン)とその妹の精神科研修医のリジン(ファン・ジョンウム)に出会います。
その後リジンと再会したドヒョンですが、ことごとくセギが現れて、リジンに多重人格障害だと気付かれてしまいます。
リジンはドヒョンを救うために、ともに原因の究明を始めます。
チソンの7人の別々の人格は本当に違う人のようにしか見えません。
女子高生役になって、リオンの兄(パク・ソジュン)の周りをキャピキャピとくっついて来る姿は必見&爆笑です。

ドヒョンという難しい役柄を完璧に演じたチソンの演技力には脱帽です。
おすすめ4:運命のように君を愛してる
「運命のように君を愛してる」はチャン・ヒョクとチャン・ナラが『明朗少女成功記』から12年ぶりに共演し、2014年MBC演技大賞・ベストカップル賞を受賞した愛の奇跡の物語です。
回を追う毎に面白くなるので、最初脱落しそうと思っても6話くらいまでは視聴してほしいです。
主人公の2人の変化にほっこりしてココロがあたたまったり、ドキドキしたり、最終回までずっと盛り上がっていくドラマでした。
あらすじ・みどころ
チャンイン化学のCEOイ・ゴン(チャン・ヒョク)は短命の家系のために結婚と跡取りを周りからせかされていました。
しかし、恋人のセラ(ワン・ジウォン)はバレリーナとしてプリマになる夢を諦められず、ゴンとの結婚へは踏み出せない状況でした。
そんなある日一夜の間違いでゴンは平凡な事務員のキム・ミヨン(チャン・ナラ)と関係を持ちます。
しかもその後ミヨンは妊娠。ゴンもそのことを知り仕方なく結婚を決意するのです。
勝気なゴンと気弱なミヨンというあり得ない取り合わせの二人の結婚。その先には大変な運命が待っています。

二人が困難を乗り越えながら本当の家族になっていく姿に感動しました。
おすすめ5:屋根部屋のプリンス
「屋根部屋のプリンス」はJYJユチョンの三作目のドラマです。ユチョンの最高にハマり役と絶賛されました。2012年のドラマです。
冠姿にジャージ姿という違和感溢れる姿は笑ってしまいました。
300年の時を超えて巡り合った王子と現代人のパク・ハの恋は回を追う毎に切なくなります。
あらすじ・みどころ
イ・ガク(ユチョン)は世継ぎの王子として、謎の死を遂げた妃の調査中に何故か現代のパク・ハ(ハン・ジミン)の住む屋根部屋へと家臣と共にタイムスリップしてしまいます。
いきなり現れた昔の恰好をした4人の男たちに驚くハですが、明るく情の深い彼女は4人の面倒を見ることになります。
反発するガクとハですが、いつしか二人はお互いの良さに気付いて惹かれ合って行きます。
前半では現代にタイムスリップしてしまった王子のガクのとんちんかんぶりに笑いました。

屋根部屋のプリンスは途中ミステリー要素もあり、後半は涙と感動ありの心に残る作品です。
コメント